城ヶ島まぐろカツライド

自転車仲間のWさんと、この日はまったりポタライド。とはいえ、真夏の城ヶ島ライドということで、往復130km超の行程となります。はじめましての方もまた来てくれた方もようこそ!けちろうです♪

目次

渋滞はまともに走れない(当たり前ですが…)

サイクリングのシンボル(と、自分の中で勝手に思っている)、鷺舞橋まで快調に進んできました。いつもより遠目からのワンショット!優雅に広げた羽を休めている、そんなふうにも見えますね。我々もご一緒して、今田休憩所でちょっと休憩♪

 

その後も順調に境川サイクリングロードを南下して、国道134号に出ました。青い海が美しすぎてテンションがもりもり上がってきました。しか~し…

この時期の国道134号、しかもこんな好天の日は、当然のことながら大渋滞します。渋滞ってロードバイクといえど、やっかいなものですよね。ある程度道幅があるところであれば、渋滞の列の左側をスルスルと抜けてゆくことが可能かもしれません。しかしこの134号は道幅がわりと狭いほうなので、ちょっと車が左に寄せているともう通過できなかったりします。

渋滞の脇を走るのって、実は危ないんですよね。車のドライバーはイライラして集中力を切らしているかもしれないし、突然コンビニに入ろうとしてウインカーもなしに左折するかも!あるいは、対向車線からちょっとした隙間を縫って駐車場やお店へ右折してくる場合もあり、渋滞の列のせいでお互いに見えづらい状況から出会い頭で衝突ってパターン!

 

そんなこんなで、しばらくガマンガマンで134号を走り、汗だくで到着したのがファミリーマート逗子渚橋店。三浦半島を走るローディーは、皆ここで補給のお世話になっているのでは。サイクルラックがあって、いつもローディーさんが脚を休めているところです。

あんまり喉が乾いたので、ライフガードの500mlで一気に水分と元気をチャージ♪

 

 

いざ城ヶ島へ!

その後も、海岸沿いを走りたいという心境から葉山町の辺りで再び渋滞につかまってしまいました。それでも、安全第一でひた進み、ようやく城ヶ島へ。この、城ヶ島入り口という交差点を左折して進んでゆくと、城ヶ島大橋の料金所があります。車だと、時間帯によって料金を徴収されますが、自転車ならフリーです♪

 

橋のうえから三崎港の東側を見下ろします。何艘もの船が行き交っていますね。一番遠くには房総半島をしっかり望むことができます。こうして自宅から自転車で走ってきて、広域の地図を思い描いて景色を眺めてみると、だんだんと自分の足で描く轍の広がりを実感できて愉しくなってきますね~♪

 

赤灯台と白灯台。三崎港の狭い玄関口からは、漁船の往来だけでなく潮が流れ込んできて、いろんな魚たちが外から入ってくるんですよね。

 

この日は、前回とおなじく城ヶ島で一番有名なサイクリスト御用達のお店、しぶき亭へ。お通しじゃないけど、今回もサイクリストにはイカゲソの天ぷらをサービスしてくださいました♪

 

最近買い替えたサイクルコンピュータ、wahoo ELEMNT BOLT。Garmin 520とよく比較検討されるこの機種、使って比べたわけじゃないけれど、今のところ大満足しています♪バッテリーは90%残で出発し、4時間弱のって63%残。バックライトはボタン操作時のみの設定で、全体の25%ほどを4時間で消費。4倍すると約16時間ということで、だいたいスペックどおりの推移といったところでしょうか。

 

 

今日のランチはこれ、まぐろカツ定食、1,000円也!

ビックリのボリューム!
まぐろカツ定食 – 撮影用ではありません。いつもこれくらいのサイズです。お出しした時、ビックリして笑い出されるお客さんも。でも、いつの間にかお腹に収まってしまうと好評です。カラッと揚がって、中はジューシー。レモンをキュッ!と絞ってサクサクどうぞ!

しぶき亭ホームページ│お料理 より引用

たしかに、見た目のインパクトほど重くありません!三崎のマグロを揚げてしまうなんて、なんて贅沢な食べ方なんでしょう♪ さらに一品、まぐろたたきもオーダーして、すっかりお腹いっぱいになってしまいました。

 

いつものように、帰りの脚は重たいね~とWさんとおしゃべりしながら、再び134号で渋滞にハマり(実はその前、葉山町の辺りでも渋滞…学習しない男・けちろう)、だんだんと低い位置に日が落ちてきましたよ。西日に照らされた海というのも、朝とはまた違った趣がありますねぇ(などと考えて、気を紛らわしつつ…)

 

湘南の海沿いはスカッと走れなかったので、藤沢のセブンイレブンで大好きなアイス「爽」を頂いて気分転換♪チョコミント味もお気に入りのひとつだったりします。

帰り道、もうひとつ嬉しいこと

境川サイクリングロードに入ってからは、なかなか良いペースで帰ってきました。Wさんと二人で走るときは僕が前をずっと引くのですが、最近慣れてきたこともあり、後ろにくっついて2人トレインで走れるようになったかな?風除けのドラフティング効果は絶大であり、自転車で走るという行為を愉しくしている要素の1つではないでしょうか。

おっと、そろそろ山の向こうに日が落ちそうなので、先を急ぎます。

 

水管橋まで戻ったころには、街灯が付き始めました。暗くなるとサイクリングロードは一気に走りづらくなるので、今のうちに抜けてしまいましょう。

 

この日の夕焼けはほんとうに美しかった!青空に、誤って赤い何かを流してしまったかのように、2色に染まって幻想的でした。良くも悪くも、サイクリストは外にいる時間が長いので、ひどい土砂降りになす術なくやられるときもあれば、ほんのひとときの、こんな素敵な夕空に出逢えることもあるんですよね。

しばし足を止めて眺め、それから一応、あまり期待せずにカメラにも収めてみたら、思いの外きれいに撮れてて二度嬉しくなった、そんな夏の夕暮れでした♪

→今日のライドRelive

 

 

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次