
生存報告
約3ヵ月間、ほぼ全くブログ更新ができていませんでした。もうすぐ2020年も終わろうとしている現時点でも、状況が幾分ましになった程度ですが、な...
メダカでまったり、自転車でゆるゆる。素人40代パパによる雑記。
約3ヵ月間、ほぼ全くブログ更新ができていませんでした。もうすぐ2020年も終わろうとしている現時点でも、状況が幾分ましになった程度ですが、な...
ミナミヌマエビが常に大量繁殖している、通称「エビタンク」について最近の状況をお話しします。はじめましての方もまた来てくれた方もようこそ!...
いきなりメカメカしい写真ですが、これはデスクトップPCの筐体を開けたところです。在宅勤務環境をネット通販でちまちまと整備してゆく流れ(関...
5月のブログ投稿が、月末時点で4本。昨年は12本書いていたようで、こりゃヤバいという思いでPCに向かっております。はじめましての方もまた来て...
メダカ飼育とともに、僕が昔から愉しんでいるのが水生植物。ビオトープと呼べるようなものではありませんが、これからの季節、いろんな水辺の緑が...
世の中の趨勢に倣ってどこへも出かけず、休日の貴重な午前、自宅でメダ活にいそしんでおりました。メダカの飼育水があまりにも美しい緑茶色をして...
屋内水槽でひときわ存在感を放っているのが、この愛らしいファニーフェイスのハゼ。その名もニジイロボウズハゼ。虹色というには少し地味ながら、...
100円ショップのダイソーを3件まわって、ようやく目当てのものを発見したのですが、その時ついで買いしたアイテムが想像以上にgoodでした...
東京五輪がいよいよ近づいてきましたね。競技自体はもちろん楽しみですが、やはり日本国民としては、祭りのあとが気になります。東京五輪のレガシ...
電動シェーバーが突如充電不能になり、慌ててAmazon primeで注文したパナソニックのラムダッシュ。4年半ぶりに買い替えたら、見た目は変わらずとも中身が大きく進化していました。高級機には及ばずとも、高コスパで心地よく毎日使い方倒せる名機ラムダッシュに感動!