
庭を訪れる生き物シリーズ その14
世の中の趨勢に倣ってどこへも出かけず、休日の貴重な午前、自宅でメダ活にいそしんでおりました。メダカの飼育水があまりにも美しい緑茶色をして...
メダカでまったり、自転車でゆるゆる。素人40代パパによる雑記。
世の中の趨勢に倣ってどこへも出かけず、休日の貴重な午前、自宅でメダ活にいそしんでおりました。メダカの飼育水があまりにも美しい緑茶色をして...
屋内水槽でひときわ存在感を放っているのが、この愛らしいファニーフェイスのハゼ。その名もニジイロボウズハゼ。虹色というには少し地味ながら、...
100円ショップのダイソーを3件まわって、ようやく目当てのものを発見したのですが、その時ついで買いしたアイテムが想像以上にgoodでした...
東京五輪がいよいよ近づいてきましたね。競技自体はもちろん楽しみですが、やはり日本国民としては、祭りのあとが気になります。東京五輪のレガシ...
電動シェーバーが突如充電不能になり、慌ててAmazon primeで注文したパナソニックのラムダッシュ。4年半ぶりに買い替えたら、見た目は変わらずとも中身が大きく進化していました。高級機には及ばずとも、高コスパで心地よく毎日使い方倒せる名機ラムダッシュに感動!
明けましておめでとうございます。2020年が始まりました。こちら関東地方、自宅の庭から見た東の空は雲が多めで、初日の出を拝むことはかない...
メダカそしてロードバイク、それぞれの趣味を繋ぐ「癒し」をテーマに、自分のために書き始めた当ブログ。2年経った今、果たして何かの価値を提供できているのか?アドセンスやアフィリエイトの取組みをどうするか?内省記事です。
コスパ最強、育ち盛り男子2名の親としてはたいへん心強いくら寿司へ、家族で夕飯を食べに行きました。はじめましての方もまた来てくれた方もよう...
ここ数日、辛い思いをしまして...コイツを二度と忘れないために記事として残しておこうと思います。はじめましての方もまた来てくれた方もよう...
すっかり秋めいてきましたね〜。高い海水温が原因で、大きな台風が発生しやすいらしいです。貴重な好天の朝、庭の様子を覗いてみました。はじめま...