
Zwift用ローラー台環境を改善!汗と接続切れ対策
コロナ禍で巣ごもり消費といっても、やはり適度な運動は必要ですよね。サイクリストであれば、自宅でバーチャルサイクリング Zwiftの加入と...
メダカでまったり、自転車でゆるゆる。素人40代パパによる雑記。
コロナ禍で巣ごもり消費といっても、やはり適度な運動は必要ですよね。サイクリストであれば、自宅でバーチャルサイクリング Zwiftの加入と...
愛車のロードバイクはオーバーホール中。でも1週間以上も自転車乗らないなんて無理!そこで、実走に近い感覚溢れるローラー台 GT-RollerFlex3にサブ機のクロスバイクを乗せて、Zwiftのワークアウトに励むことにしました。
ZWIFTで気持ちよくワークアウトに励んでいる最中にトラブル発生!スピードセンサー用のマグネットが後輪スポークから弾け飛んでしまいました!よくあるこの問題、改めて解決策のファイナルアンサーを実行しました。
Zwiftの記事を書くのは久しぶりですね~。本日は、お気に入りのワークアウトメニューである「Emily's Short Mix」で、とあ...
自宅のWi-Fi通信環境が不調で不満を持ちながらも、原因の特定とか面倒なので、しばらく放置してきました。しかし、ようやく対処することにな...
Zwiftやるのは久しぶりだな~。乗れる環境があるのに、乗らないのは実にもったいない!ということで、少し早めに仕事を上がった平日の夜に「...
新緑の5月、花粉症が終わって梅雨入り前の今が、1年で一番過ごしやすい時期かもしれません。本日は2018年5月20日、僕が住む関東圏では好...
先日、故障したローラー台が無事もどってきて、Zwiftをぼちぼち再開しています。 はじめましての方もまた来てくれた方もようこそ!けちろ...
愛用のローラー台が故障してしまい、ちょっとがっくりしております…。 はじめましての方もまた来てくれた方もようこそ!けちろうです♪ ト...
こんばんは。 今日はバーチャルライド「Zwift」のことを少しだけ書こうと思います。 はじめましての方もまた来てくれた方もようこそ!...