ショップメンテナンス – パン・ド・クルー – 尾根幹

2024年4月6日、土曜日、11:37 横浜市, 神奈川県

先日のオーバーホール後、ドライブトレイン周りをはじめ、いろいろ調子悪かったので、改めてサイクルショップに持ち込んで整備してもらいました。結果、見違えるように良くはなったのですがね…。

けちろう

最初からそうやってよっ!!
って思いましたね。

オーバーホール上がりのウキウキ試走から、一挙にガッカリモードに転落したというのが前回記事。

あわせて読みたい
鶴見川CR – 三保念珠坂公園 – 新治市民の森 – もあ石窯館 2024年3月31日、日曜日、13:55 横浜市, 神奈川県 オーバーホール後のテストライドを兼ねて、三保念珠坂公園までやってきました。強風注意報でやめようかと思いまし...

明らかにオーバーホール前と比べて、いろんなところに違和感を感じました。

  • ガラガラと何かが擦れるというか、当たるような異音
  • ペダリングが気持ち重たい(スムーズではなく引っかかるような感じ)
  • シフトチェンジがまともに決まらない
  • ブレーキ調整が甘い(特にフロントは新品のブレーキパッドに交換直後にもかかわらず、ブレーキレバーを握りこんでもリムにパッドが強く当たらない)

そこで、帰宅後に車体をチェックしてみたところ…

自転車を逆さまにしてあちこちチェック!

なんど、左クランクのパワーメーターが自転車のフレーム(チェーンステー)に干渉していた!

ペダリングが引っ掛かる感じはこれが原因だった

要は、スペーサーの入れ忘れ。オーバーホールで自転車を預けるときに、わざわざ干渉防止のスペーサーが入っていることを店員さんに伝えていましたので、まさかって思いました。フレームにしっかり擦れた傷が入っています(泣)

それだけでなく、チェーン長が1コマ分余計に長く、弛んだ状態でチェーンガイド等に当たっていたのが異音の原因でした。さらに、安全走行を制動するうえで重要度が高い、ブレーキ(特にフロント)の引き代調整が不適切というのは看過できないと思いましたね。

長年お世話になり信頼しているショップですが、今回はとても残念すぎたため、夜中の1時に写真付き長文ご連絡メールを送ってしまいました。なんだか、クレーマーみたいですね~!僕の脚質もとい客質はクレイマーです、なんつって笑

僕に自転車整備の知識やスキルが乏しいこともあり、最初は半信半疑で普通に実走して帰宅しました。

けちろう

何かおかしいなー、しっくりこない…
って違和感ありまくりだったのよ

たいよう

簡単な整備スキルは身につけたらいいね
自分の安全は自分で守る意識!

もっと初心者の方だと、そういうものだと思って、ずっと整備不良の自転車に乗り続けてしまうかも。ちっとも気持ちよく走れないし、そもそも安全に関わる話。うやむやにすることじゃないと思い、しっかりと指摘箇所を明文化し、すべて対処してもらいました。

これからもお世話になる(…?)ショップに、愛を込めて苦言を申し上げ、改善を期待します。

その後は、再整備されたロードバイクにまたがって、適当に走ってお祭りの人混みに飲まれてから、お気に入りのパン屋さんに寄って帰りました。乗り味も改善、やっぱり自転車はこうでなくちゃ~ね♪

相模原の市役所さくら通り、ホコ天に迷い込んだピチパンおじさんがひとり!

明太チーズのなにか

美味かった!けど、名前を忘れた

パン・ド・クルーのアップルパイ、殿堂入りだこれ!

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次