Touch a Code– category –

Touch a Codeとは、〔人の心の〕琴線に触れる、〔人の心に〕共鳴を起こす、〔人の心に〕共感を生むという意味。
メダカとロードバイク以外の、日常で心が動かされたり、共感して心が寄せられたりした物事を綴るページです。
-
庭を訪れる生き物シリーズ その7
庭のメダカたちの容器を、エサやりしながら順番にチェックしてゆきます。いつも一番最後は一番大容量のキングタライ。色とりどりメダカたちがゆるゆる、のびのびとグリーンウォーターの中で育っていますね。はじめましての方もまた来てくれた方もようこそ... -
庭を訪れる生き物シリーズ その6
またまた発見しましたよ〜、テングスケバ!庭を訪れるというより、既に住み着いている感がありますが、神出鬼没なヤツなので探して見つかるわけでもないのです。 我が庭の住人(虫)?? 昔、幼きわが息子たちに使っていたベビーバス。捨てられずにメダカ... -
雑と丁寧
趣味の世界は楽しく心地よく!これは当然ですが、それ以外の日常でも、できる限りストレスなく気分よくいきたいのですが、なかなかそうもいきませんね。はじめましての方もまた来てくれた方もようこそ!けちろうです♪ 雑な仕事って... 雑な仕事というのは... -
庭を訪れる生き物シリーズ その5
今年最初の睡蓮が開花しました〜!連日の猛暑でも、着々と太陽の力を蓄えてきたようです...(って実はこの写真はカモフラージュ。この後、苦手な方にはちょっとな写真がたくさん!)はじめましての方もまた来てくれた方もようこそ!けちろうです♪ それぞれ... -
「パン・パティこむぎ」シリーズ その13
相模原の有名パン屋さん、パン・パティ こむぎのおはなしまで自転車でやってきました。この日の目的地はここなので、さくっと朝食をとって帰ろうかと。はじめましての方もまた来てくれた方もようこそ!けちろうです♪ 店内の豊富なパンをチェック! ユニー... -
庭を訪れる生き物シリーズ その4
今年最初のトンボが庭にやってきました。はじめましての方もまた来てくれた方もようこそ!けちろうです♪ せっかくなので何トンボか尋ねてみました なんだか最近、昆虫ブログのようになっておりますが、ネタ不足季節柄ということでご容赦ください! 関連記... -
いずれあやめかかきつばた
カキツバタがみごとな花を咲かせたのは、もう先月のことです。この花、よくショウブやアヤメと混同することで有名ですよね。はじめましての方もまた来てくれた方もようこそ!けちろうです♪ これで完全理解! どちらも美しくて優劣がつけ難く選択に迷うさま... -
庭を訪れる生き物シリーズ その3
我が家の庭には、実に様々な生き物たちがやってきます。季節によって顔ぶれが違いますし、昔よく来てたけど最近見なくなったな~なんてのもいます。こちらはニホントカゲの幼体と思われます。はじめましての方もまた来てくれた方もようこそ!けちろうです♪... -
「パン・パティこむぎ」シリーズ その12
お世話になっている自転車ショップのグループライド企画で、目的地となった相模原の有名パン屋さん、パン・パティ こむぎのおはなし。なんとまあ、お店の外まで列ができていました!はじめましての方もまた来てくれた方もようこそ!けちろうです♪ 列になら... -
庭を訪れる生き物シリーズ その2
我が家の庭には、実に様々なアポなし訪問者がやってきます。その多くは昆虫、次に爬虫類、そして鳥たち。たまに猫や、人間(近所のちびっ子が、庭で何やってんだろー?と興味本位で覗いてくる)。そんな訪問者たちをぽつぽつご紹介してゆこうかと思います...