先日、江ノ島までご一緒したライド仲間の方と、今度は城ケ島までマグロ丼食べに行こうと企てました。はじめましての方もまた来てくれた方もようこそ!けちろうです♪
追い風のパワーを実感
境川サイクリングロードを南下して江ノ島まで、そこから東へ海沿いの国道134号を使い、三浦半島もそのままずうっと南下してゆくと南端が城ケ島。片道約60kmの道のりです。この日は北寄りの風がやや強めに吹く予報なので、行きは追い風ヒャッハー♪だけど、帰りはぐぬぬ…。覚悟して出発します。
今日は新しい装備を試すライドでもあります。ずっと付けようと思っていたバーエンドミラー。安全のために、できる準備はしておくべきだと思います。二人で走って僕が前を引くので、過信せずに基本は目視ですが、ミラーを効果的に使いこなせるよう試してみます。とりあえずの感想としては、「思ったほどジャマじゃない」でした。自動車のサイドミラーと同じく、機構上どうしても右へ少し出っ張りますが、操作性も見た目も全く問題なしです。
2019/08/28追記:
右側へ出っ張らせずに、下方向へミラー部分を向けたほうが良さげなことに気づきました(汗)ミラーの角度を細かく調節できるので、少し車道側に向けてやるだけで十分視認可能です。
風が強いためか、ほんとうに雲ひとつない快晴です。ほとんど脚を使わずにすいすいと境川サイクリングロードを快走し、いつもの今田休憩所へ到着!自転車マンガとかでよく、背中に羽が生えたりしますが、風向きがぴったりあった追い風はまさにそんな感じ♪鷺舞橋も青い空に羽ばたいているように見えます。
江ノ電の江ノ島駅まで来ました。先日まで隣に新しく建設中だった建物は、タリーズコーヒーだったのかーって、ふと見ると、いつもの雀さんが春の装いに衣替え。心がほっこりします。
稲村ヶ崎からきれいな富士山を眺望。このところ雲がかかっていることが多くて、久々に美しい姿に出会いました。波が高いときの富士山も、すこし締まった絵になって味わいがありますね~。
134号をひた走り、三浦市へ入りました。初声のあたり、のどかな畑が広がっていて、その向こうにまた富士山があります。畑でつくっているのは、やはり名産の三浦大根が多いのでしょうか。サイクリングであちこち走っていると、とれたて野菜の直売所がありますよね。いつも買って帰りたい~と思うのですが、さすがに大根を背負って100㎞以上走るのはつらいかも。今度はもっと近場で、リュックを背負って野菜お買い物ライドってのも面白いなと思いました。
京急久里浜線の終点、三崎口駅を通過します。こんなところまで、自宅から自転車でくるようになるとは、数年前まで思いもしませんでした!よく見ると、レンタサイクルの看板がありますね。確かに三浦半島はどこを走っても楽しいからね…って、よく見るべきは駅の看板のほうでした!
マグロの絵があって、そうだよ三崎といったらマグロだよね、これからそのマグロを食べにいくんだよ、って思い最初は違和感なかったのです。が、よく見ると「三崎マグロ駅」になっちゃってますw ちょっとおちゃめな駅長さん?が「いいじゃん、やっちゃいなよ」とか言って許可したのでしょうか?どうせなら、正式名称にしてはいかがでしょうか?
城ケ島大橋を通過して三崎港を渡り、無事城ケ島へ上陸!ちなみに、城ケ島大橋は車で通るときは時間帯によって料金が必要ですが、自転車はいつでも無料ですよ♪
それにしても、ここまでさほど脚を使わずに軽快に走ってきました。すべて、とは思いたくないのですが、実際ほぼ追い風のおかげでしょう。風を味方にしたときの自転車は、実に快適で気持ち良い乗り物でした!
長くなりましたので次回につづきます。
コメント