-
【自転車日誌】青葉台(買い物ライド)
お菓子をまとめ買いしようと、まちおかへ買い物ポタに出かけました。路面はドライ、結局こちら付近は雪積もらなかったですね。 家族用も買ってくるよう頼まれて、いつもの倍近く買い込んでしまい(汗)リュックに詰めるのが一苦労でした〜。 -
【自転車日誌】ロードバイクでマンホールカード収集:小田原 – さじるし食堂 – 大井町 – 秦野 – 伊勢原 – 平塚
厳しい寒さの中、マンポ巡りと漁港のグルメを堪能しました♪ロケハン済みのSさん、Yさんにエスコートしてもらっての接待ライド(笑)たのしかったです、ありがとう! 早川漁港のさじるし食堂には、開店前に到着して計画どおり〜なのに、限定20食の生アジフラ... -
【自転車日誌】ロードバイクでマンホールカード収集:旭区鶴ヶ峰 – 横浜駅
横浜市のマンホールカードを2枚、寒空の下ひとっ走りして貰ってきました。 クロスバイクで走るときのサイコンがないので、スマホのSTRAVAにてログを取りました。Google MapとSTRAVAを立ち上げて走ると、古いスマホなのであっという間に電池がなくなる〜!... -
【自転車日誌】ロードバイクでマンホールカード収集:相模原 – 相模湖 – 清川村 – ZUND BAR – 町田
今週もせっせとマン活に精を出しました。今日は3人でのグループ活動です。 最初はSさんリクエストで、JAXAの前にある相模原市立博物館へ。無事、最初のカードを入手して、ついでに博物館の展示物をたのしく見学していたら、結構いい時間になってしまいまし... -
【自転車日誌】ロードバイクでマンホールカード収集:川崎 – 品川区 – 調布
左膝に痛みがあり、様子見がてら先週に続いてのマン活。本当は練馬区に行きたかったのですが、折からのコロナ禍再燃でカード配布中止ということで、川崎経由で都心まで足を延ばしてきました。 最初のマンポ(休日にマンホールカード配布しているポイント)... -
【自転車日誌】ロードバイクでマンホールカード収集:府中 – 小平 – 所沢 – 清瀬 – 東久留米 – 小平
近頃、ローディの間で盛り上がりを見せているとかいないとかの(←どっちだ)マンホールカード。 今日は4ヶ月に一度の新作リリース日であり、狙いはもちろん所沢のアムロ・レイ&シャア・アズナブルっ!でもそれだけだと、せっかく平坦ばかりの走りにく... -
【自転車日誌】ロードバイクでマンホールカード収集:三浦イチ
新年最初のロードバイク実走は、仲間4人で三浦イチ!ついでに、横須賀市・三浦市・葉山町のマンホールカードを一挙に入手♪ 宮川公園の風車がブンブン回る北風の中、うまく追い風に乗って快適な150kmのライドとなりました。 三崎港のうらりマルシェで、成人... -
【自転車日誌】プレミアヨコハマ復路 – 都筑中央公園 – 寺家ふるさと村
マイナンバーカードを受取り、そのまま帰宅は味気ないので公園に寄り道。その名の通り都筑区の中央にある公園は、いきなり急坂登坂でビビリながら侵入〜。 公園は意外に広くてコースが分岐しており、時間があれば竹林散策とかしたかったな。出口付近で道幅... -
【自転車日誌】プレミアヨコハマ往路
新年初ライド(実走)は、クロスバイクでマイナンバーカードを受け取りに行くの巻でした! 路面凍結が怖い日陰の坂を、超慎重に通過しつつ、無事目的地のプレミアヨコハマへ到着。しかし、あまりの寒さからか、コンデジの充電はすぐに切れるし、スマホも突... -
【自転車日誌】相模野CC – 荻野パン – せき麺 – 双龍改めKKカレー
寒さに負けず、年末恒例の大晦日ライドを実施しました。せき麺で年越しそばを頂くわけですが、少し強度を上げて温まろうと思い、相模野CCをコースに入れて見ました♪ 予定通りの9時半に荻野パン到着。ここでTさんは所用で途中離脱、かわりにYoさんが合流し...