-
【自転車日誌】青葉台(まちおか)
ぽかぽか陽気がもったいなさ過ぎて、クロスバイクで買い物ライドを少し。 それにしても、12点買い込んで920円也って...安さに震えてしまいます笑 -
【自転車日誌】ロードバイクでマンホールカード収集:逗子 – 葉山 – 浦賀
朝、8時近くまで雨が降っていたので、すっかり出遅れてしまいました。今日はやめておこうと思ったけど、陽が差すとやっぱり走りたくなりソロで出陣! 三浦方面で3箇所、土日でも入手可能なマンホールカードをもらうルートを引きました。平坦120km、夕方帰... -
【自転車日誌】ロードバイクでマンホールカード収集:熱海
久々に6人も集まったグループライド、伊東までは行かなかったけど平坦のロングを愉しみました。 Mさんが今週のノルマを達成するのにあと150kmということで、ついでに熱海のマンホールカードを2種ゲットしてきました!海沿いのほうはすぐわかるけど、市役... -
【自転車日誌】三増峠 – 山のはちみつ – 牧馬峠 – 宮ヶ瀬ダム – ZUND BAR
Sさんが行ったことないという、はちみつ屋さんへたい焼きを食べにサンデーライド!今回はアプローチの仕方を少し変えて、相模川沿いではなく中津川を絡めたルート。これがけっこうよかったです。 はちみつ屋さんでは、常連のおばあちゃんと色々面白いお話... -
【自転車日誌】亀山ダム – 養老渓谷 – 粟又の滝 – 大山千枚田
久里浜からフェリーで、浦賀水道を渡って金谷へ。走行ログが分断されてしまいましたが、亀山ダムや養老渓谷を訪れ、鴨川経由でぐるっと100km超のグループライドを満喫しました。どうやら、高い山が無い千葉ということで平坦ライドと誤解していたようです。... -
【自転車日誌】久里浜 – 金谷(フェリー)
フェリーのログを取りたくてサイコンを起動しておいて、到着後そのままライド開始したらなぜかパワメが反応しなくなり、やむなく一度ログを中断。再起動したらちゃんとパワメが反応するようになりました。やれやれ... -
【自転車日誌】ロードバイクでマンホールカード収集:相模原市立博物館 – 三増峠 – 南哲
先週に引続きマン活...マンホールカードをもらうポタリングに出掛けました。JAXAの前にある博物館で、土日でもゲットできるのが「はやぶさ2」の記念カードです。ついでにいろんな常設展示も楽しんできました♪ 日頃自転車で走り回ってる相模原の歴史や生態... -
【自転車日誌】ロードバイクでマンホールカード収集:立川マンホールカード – 昭和記念公園 – 昭和公園
ソロでポタリングを目論んでましたが、超久々にTさんが都合つくことになりデュオで立川方面へ。大垂水峠方面へと思ってましたが、マンホールカードを入手するポタリングのほうに決定! エピソードでちょっと話し込んでから、小山田周回を周回せずに尾根幹... -
【自転車日誌】箱根 – 湖亭 – 小田原 – 境川CR
絶好の秋晴れでどこ走ろうかなというときに、Aさんからのお誘いで箱根を登ってきました。旧道はあいからわずのしんどさでしたが、何とかクリア。 芦ノ湖まで降りて、フェリーに自転車ごと乗せられるか尋ねたら、子供料金を追加すればOKとのこと。元箱根港... -
【自転車日誌】まちおか- 恩田川CR – 業務スーパー
近所をぶらっと買い物ライドしてきました。