先日見送った小田原・さじるし食堂の生アジフライ定食を今日こそ、ということで行ってきました。往路はSさんのホームコースを絡めたアレンジルートを使い、μさんとも2回目のライド。
しかし天気が微妙過ぎる…直前まで何度も予報と雨雲レーダーを確認し、DNSも頭をよぎりましたが断行!(夏だし風が弱かったし山へ行くわけではないので)結果的に、復路で一時的にずぶ濡れになりながも、大半は雨が降らずに充実した満足ライドとなりました♪
久々の一夜城ヨロイヅカファームでは、ケーキこそ食べませんでしたが、湘南を見渡す絶景と再会して、自転車冥利につきるなぁ~と。
さじるし食堂は、開店前から先客が並んでいましたが、無事生アジフライを注文。食べたことのない感じの美味、一度試す価値ありです!刺身の小鉢も付いていて、鯵の骨煎餅はサービスでいただきました。
今日は天気予報が怪しくて走れても途中までかな、というテンションで出発しました。でも目的のルートを回れて、気づいたら獲得も1000up! ライドの内容や状況によっては勇気ある撤退が吉ですが、迷っても走れるならGOかなとも思いました。

往路、東の空に茜さすけど…LINEで連絡入りDNSか!?

自分メモ:茅ヶ崎中島のファミマまでグロス100分

SPAMむすび!400kcalあってライド前にお勧め

七国(ななくに)峠で小休止、オッサンズ自転車トーク♪

やまゆりラインのビューポイントから

開店前から列をなすヨロイヅカファーム

素敵な農園、ちょいと失礼します

座間のとは違う品種のひまわりかな

故 川島なお美さんの夢の続きを形にした、海を見渡す農園

晴天なら三浦半島の先まで見えるこの絶景!

ヒルクライム後の爽快感!!

看板商品の生アジフライ定食は数量限定ですよ

フライ×フリッター×刺身=生アジフライ?違うか笑
コメント