はじめましての方もまた来てくれた方もようこそ!けちろうです♪
金魚の「たいよう」を飼うために立ち上げた60センチ水槽。
相棒の「そら」が☆になってから、どうしても水槽内の力関係が「1強」になってしまい、
エビ類はもちろん、オイカワやアブラハヤ、モツゴ、スジシマドジョウなど
たくさんの同居人(魚?)は調子を崩してしまいました。
和金って、ようは「赤いフナ」だから、泳力があるんですよね。
エサやりをすると、素早い川魚の動きに負けじと
たいようがはりきっちゃうみたいで…
そこで、川魚を屋外のひょうたん池に引っ越させてみたところ、
とっても穏やかな環境をキープできております。
個人的な判断基準ではありますが、オトシンくんがどんな様子かで
水槽内の安定度を見ていたりします。
ここ半年くらいは、すこぶる調子いいみたいでなによりですね~
そうそう、忘れてた訳ではないのだけど、
他にも淡水チームのメンバーがおりますのでご紹介!
ニジイロボウズハゼです。面白い名前ですが、たしかに背びれや尾びれが虹色な気がします。
頭もスルっとしているので、まあ坊主だと言われればそうかもしれません。
2匹おりまして、よくナワバリ争いをしてますね~。
石の下とかに穴を掘ってねぐらにする習性があるようです。
今日は(ケンカの)相棒の姿は見えませんので、ちょっぴり寂しそう …
オトシンクルスたちが絶好調のため、すっかり影の存在となっているのが、オトシンネグロです。
中央のシルエット、わかりますでしょうか?
3匹いるはずですが、物陰にひっそりと隠れているばかりで
写真をとることもできませんね…。
ネグロという名前が似合いすぎ (笑
メダカです。いちおう、メダカブログでありますので!
金魚と同居は無理だと判断し、隣に立ち上げた40センチ水槽で元気しています。
各ひれに色が入っていますね。
こちらはミユキのショートボディかな?
生まれてから他の個体よりも育ちが遅く、屋外では越冬できないかなーと思って
室内へ入れてます。
この40センチ水槽にはメダカは3匹しかいないので、エサ取り競争で負けることもなく
小さいながらも着実に育っているようです。
これからメダカのシーズンオフでさみしいですね~
本当は屋内水槽にもメダカをもっと入れて、これからの季節でも観察できるようにしたいのですが、
日光が当たらない環境は、どうしても調子を崩しやすいようなので…。
レッドチェリーシュリンプを中心として、エビくんたちは絶好調なんだけどねー。
コメント