庭を訪れる生き物シリーズ その7

キングタライを泳ぐ色とりどりのメダカたち

庭のメダカたちの容器を、エサやりしながら順番にチェックしてゆきます。いつも一番最後は一番大容量のキングタライ。色とりどりメダカたちがゆるゆる、のびのびとグリーンウォーターの中で育っていますね。はじめましての方もまた来てくれた方もようこそ!けちろうです♪

目次

またまた珍妙な訪問者!こいつの正体は…?

2本の角のようなとんがりをもつ虫が、メダカ容器の中で溺れたのを救助。

ゆったりと泳ぐメダカたちをまったりと眺めていますと…ふと、明らかに泳いでいるのではない動きをしているヤツを1匹発見。昆虫って、水辺がすきなんでしょうね。水は命の源!わかりますよ、水をもとめて我が家のメダカ容器を訪れたんだよね。でも、そのまま水に落ちて溺死するのは、いい加減やめてほしい!そういうヤツが多すぎる。

今回救助したのはコイツ。2本の角のようなのをもつ、珍妙なシェイプですね~。体調は10ミリもありません。体の形からすると、どうやらカメムシの仲間だと推測。

 

珍妙な虫のアップ

もう少し近づいて見てみましょう。

何か…ウルトラマンの怪獣として、こんなん出てきたようなw

というより、ウルトラマンの怪獣には、こうした昆虫たちをモチーフにして誕生したのがけっこういるのでしょうね。昆虫って、とっても種類が多くて、かつエキセントリックな出で立ちをしたのが多いから、怪獣とか異星人とかの題材にうってつけ♪ バルタン星人の次はゴモラかよ…w

関連記事→庭を訪れる生き物シリーズ その2

関連記事→庭を訪れる生き物シリーズ その6

こうなると、何とかコイツの正体が知りたくて、「カメムシ」を軸にGoogle先生に色々投げかけてみたのですが…先生曰く「質問がよくない」とのこと。はいスミマセン。

身近な昆虫について知りたいひとは(もしいれば…)このサイトをお勧めします!

そんな折、テングスケバについて調べているときに「昆虫エクスプローラ」というサイトが、身近な昆虫をいろいろ網羅していたことを思い出しました。

→エキサイトブログ|昆虫エクスプローラ

こちらのサイトで、カメムシを中心に調べてみたら…見つかりました!(カメムシの仲間ってずいぶん種類が多いんですね~、途中でやめようかと思ったし)

君の名は。

ウシカメムシ でした~♪

あ~すっきりした!

参考サイト→昆虫エクスプローラ|昆虫図鑑|ウシカメムシ

 

珍妙な虫のアップ

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次