Touch a Code– category –

Touch a Codeとは、〔人の心の〕琴線に触れる、〔人の心に〕共鳴を起こす、〔人の心に〕共感を生むという意味。
メダカとロードバイク以外の、日常で心が動かされたり、共感して心が寄せられたりした物事を綴るページです。
-
100均ダイソーでいいモノ買った!
100円ショップのダイソーを3件まわって、ようやく目当てのものを発見したのですが、その時ついで買いしたアイテムが想像以上にgoodでした!はじめましての方もまた来てくれた方もようこそ!けちろうです♪ 計量コンパクトなデジカメ用三脚が好い! 買ったの... -
東京五輪のレガシー
東京五輪がいよいよ近づいてきましたね。競技自体はもちろん楽しみですが、やはり日本国民としては、祭りのあとが気になります。東京五輪のレガシーは何か?一つの答えになりうるかという、面白い記事を新聞で目にしました。はじめましての方もまた来てく... -
電動シェーバー ラムダッシュで毎日を気持ちよくする!
毎日使うもの選手権(←何だそれ?)で常にトップ10入りしている電動シェーバー(2020年けちろう調べ)、これを4年半ぶりに買い替えたら感動できたということでご報告します。はじめましての方もまた来てくれた方もようこそ!けちろうです♪ 電動シェーバー... -
新しい年はハネる年にしたい!
明けましておめでとうございます。2020年が始まりました。こちら関東地方、自宅の庭から見た東の空は雲が多めで、初日の出を拝むことはかないませんでした。皆さまいかがお過ごしでしょうか。はじめましての方もまた来てくれた方もようこそ!けちろうです♪... -
ブログ再考
最近、このブログのあり方に行き詰まりを感じておりまして...コンセプトとか軸といったものについて、今一度考えるべきかなぁと。はじめましての方もまた来てくれた方もようこそ!けちろうです(悩) 書けなくなって。当ブログの在り方を見つめ直す! 今回... -
家族でくら寿司
コスパ最強、育ち盛り男子2名の親としてはたいへん心強いくら寿司へ、家族で夕飯を食べに行きました。 家族で(フトコロが...)安心のおいしさ、頼れるくら寿司! 何と!安くてネタのよい庶民の味方、くら寿司で夕飯食べたというだけの記事を書いてますが... -
ヒルクライムの辛さなんて比じゃない!?●●峠
ここ数日、辛い思いをしまして...コイツを二度と忘れないために記事として残しておこうと思います。はじめましての方もまた来てくれた方もようこそ!けちろうです(泣) ヒルクライムの苦しみなら嫌いじゃないけど... ●●峠〜序章 いったい辛い思いって何よ... -
庭を訪れる生き物シリーズ その13
すっかり秋めいてきましたね〜。高い海水温が原因で、大きな台風が発生しやすいらしいです。貴重な好天の朝、庭の様子を覗いてみました。はじめましての方もまた来てくれた方もようこそ!けちろうです♪ 黒くて丸い謎の虫。 荒天時にどこかへ避難していた生... -
屋内水槽のニジイロボウズハゼ
屋内水槽のひょうきん者、ニジイロボウズハゼが今日も元気です。はじめましての方もまた来てくれた方もようこそ!けちろうです♪ 虹色ではない気がするけど...しっかり坊主なヤツ♪ ニジイロボウズハゼ。 金魚のたいようが鎮座している60㎝水槽に、このイン... -
庭を訪れる生き物シリーズ その12
美しい薄紫色の花を咲かせたホテイアオイ。よーくみると、葉の色とそっくりの訪問者が花びらのうえに鎮座しています。はじめましての方もまた来てくれた方もようこそ!けちろうです♪ 水草の水上葉を大量に食べまくる!ショウリョウバッタ! 今年も、面長フ...