自宅から海方面へロングライドするとき、最初に東の空から顔を覗かせた朝日を浴びるのは、決まってこの場所です。この日は今年最初のロングライドをソロで、安全第一にて決行します。そうなると、基本はこれまで何度も走ったことのあるルートを基本に、少しだけ未知のエリアを組み込むのがよかろうと。
はじめましての方もまた来てくれた方もようこそ!けちろうです♪
小田原・丼万次郎+ちょいヒルクライムで130km・1,000mUP。
走行記録
↓この日走ったのはこんなルート↓
ライドの概要
自宅の横浜市(町田市寄り)から、ずずぃっと南下して藤沢市経由で湘南海岸へ。国道134号、通称アウトバーンを快走して西へ西へ!小田原市で北上して目的地の丼万次郎で激コスパランチ♪食後はさらに北上して松田町・寄(やどりき)周辺までプチクライム。林道も使って登って降りての愉しいルート。帰りは山の麓をなぞりながら、善波峠を抜けて国道246を少し走ってから脇道へ離脱して、のんびりポタリングモードでヘロヘロと帰宅。
道中日誌。
堺川CR→マルハンファミマ→鷺舞橋→堺川CRという、いつものコース。
湘南海岸へ出るまでのルートはだいたい決まっています。境川サイクリングロードに入ってすぐのところにある水管橋。ここでも決まって写真を1枚、通過際に撮ります。その日のライドが始まりを告げたことを感じる、まあ一種の儀式的なものでしょうか。
何かをやろうとするとき、いつものいわゆるルーティンを組み込むことで、幾分自分を客観視できる気がします。今僕はここにいると指差し確認するような。
境川CRは、目黒交差点のあたりで一度すぐに離脱するのが僕の定番ルートです。そして、少し東へ進んだところにある朝の補給ポイントがファミリーマート 横浜町田マルハン店。
ここはロードバイクをフェンス際に止めやすく、イートインコーナーも、このコロナ禍でも数席きちんと稼働していて重宝しますよ。いつもはグループライドだと、ここでお仲間と落ち合って少しだべってから出発なんてのが定番でした。今はソロライドばかりで寂しいですね…。
海へ向かって南下してきました。堺川遊水地公園の辺りで、再びサイクリングロードへ戻ります。目的はこれ!
鷺舞橋をこの角度からみると、冬の快晴という条件で、雪化粧の富士との素晴らしい相似形に出会えます♪
サイクリングロードだけを走っていると、残念ながら角度的に見えなくて気づかないでしょう!
早朝、人気(ひとけ)のない堺川CR。気持ち良い…。
相模湾岸を快走!空の青、海の碧、富士の白。
この日は江ノ島まで出ずに、少しだけショートカットして湘南の海へ。僕は青色が好きなので、ロードバイクもジャージも青系が多いです。この日も様々な青の景色に癒やされましたな〜。
県道30号(湘南新道)を使って引地川を渡り少しだけショートカットしつつ、国道134号を快調に進んできました。
大磯駅の辺りを通過した際、右手にちょっと気になるお店を発見!大磯 chairoというカレー屋さんでした。懐かしい昭和テイストの赤ポスト前で1枚パシャリ♪
まだ朝の9時台、当然お店は開店前でした(11時半営業開始)。店舗内からは可愛いワンちゃんがお出迎え、でも残念☆まだやってないのよ。実はここで足を止めた理由、それはお店の名前をChao(チャオ)と見間違えたからでした!ここからもう少し進んだ二宮に、サイクリストカフェ Chaoというお店があります。土日しか営業してないみたいですが、いろんな意味で(笑)印象深いお店だったので。まさか店舗を変えて新たに営業を始めたのかー!と勘違いしたのでしたw
関連記事→サイクルチャレンジカップ藤沢の試走~里山~ゴルフ場周辺~サイクリストカフェの盛だくさんライド
大磯港の辺り、分岐路で国道1号(東海道)に進み、サイコン表示をふと見ると平均速度が約25㎞/h。これは、ヒヨコローディの僕からするとなかなかの数値です!やはりアウトバーンを走るのは愉しいですね~。この日はソロライドですが、これが仲間とトレイン組んで走ると、さらにスピードアップとなりますね!(ほぼいつも後ろについていくだけですが…)
驚コスパ海鮮メニューが目白押し!いつかは世界の丼万次郎!
国府津ICの辺りで国道1号から県道717号(沼田国府津線)へ、そしてすぐに国道255号へ右折して北上しますと、目的地の丼万次郎へ到着です。この辺りは道が走りやすく、常に富士山が大きく見えていて、とってもテンションあがります♪
到着しました!そして、早く着きすぎました!まだ10時半、開店まで30分もありますw 2番目にやってきたローディさんとお話したりしてようやく開店。
丼万次郎(どんまんじろう)
住所:〒250-0208 神奈川県小田原市下大井386−7
電話:0465-43-7977
営業時間:11時00分~15時00分、17時00分~21時30分(変更の可能性あり)
1人なのでカウンターへ通されます。壁面には所狭しと魅惑的なお品書き!
元は回転寿司の店舗だったらしく、カウンター前に通されたレーンに注文した丼が滑り込んできました!受け取ったら赤いボタンを押す仕組み。
結局選びきれずに、超定番の地魚漬け丼をオーダーしたのですが、これ間違いなく最高なんですよ!ネタの鮮度はもちろん、分厚い刺身がこれでもかと積まれていますw マグロ、ハマチ、タイ、アジ、ヒラメ、サワラの全6種類かな?
ご飯大盛り+50円でしたが、食べきるの大変でした〜。
第2ラウンドは松田町・寄周辺までプチ☆ヒルクライム。
丼万次郎で腹パンになったら、ゆるゆると北上して丹沢山の方へ。途中、少し道に迷いましたが(←事前にルート引いててなぜ迷うのか?誰か教えて…)車通りが少なく雰囲気抜群の坂ルートへ入りました。
なにげに標高400mくらいまで登ることになりました。
さらに山道を登って降りて道なりに進むと、ひときわ大きな御神木が登場!
寄(やどりき)神社です。参拝はしませんでしたが、樹齢500年超の威厳に背筋が伸びました!
そこから郵便局のところで小路へ右折し、林道へ。車の通行も普通にありますので、コーナーごとに注意して走ります。
山間から市街地が見渡せるスポットがあり、しばし足をとめました。
ここはパラグライダーを楽しめる場所のようです。この日は本当に、何をしても思い切り堪能できる素晴らしい気候でした♪
早くも綻んだ山の桜を愛でては、訪れる春と花粉症のことに思いを馳せたのでした…(そろそろキテますね〜)
↓2週間分×3箱単位でいつもお得に通販で購入。もう7回注文してました!↓
コメント