-
ソレイユの丘 – 長井漁港 – 関口牧場
山方面へグループライドのお誘いがありましたが辞退して、後ろ髪ひかれながらの海方面、三浦半島ソロライドに行ってきました。はじめましての方もまた来てくれた方もようこそ!けちろうです♪ 三浦半島を気ままにソロライド、定番スポットを再訪。 走行記録... -
寺家ふるさと村 コーヒーライド
寺家ふるさと村。いつまでも残してほしい貴重な田園風景が、そこにはあります。両サイドを里山に囲われた谷戸に広がる水田…多摩の原風景が、四季折々のやさしさで訪れる人たちに癒やしをくれる場所。ゆったりと時の流れる空間へ、自転車散歩に出掛けてきま... -
酷暑!メダカ容器無事かな〜
お日さまの光が大好きなメダカたちではありますが、このところの酷暑は水温が上がりやすい小さな容器だと要注意ですよ!はじめましての方もまた来てくれた方もようこそ!けちろうです♪ 水と、体型と、動きをよーく観る。 小さな発泡スチロール箱に入れてい... -
ロードバイクのタイヤ交換なら、やっぱりシュワルベのタイヤレバー!
ロードバイクのタイヤ交換で苦戦するかた、けっこういますよね?そんなときはコレ、シュワルベのタイヤレバーをぜひ使ってみてください!はじめましての方もまた来てくれた方もようこそ!けちろうです♪ Continental GRAND PRIX 4000 S IIをContinental Gra... -
尾根幹 – 野猿街道 – 多摩CR – 尾根幹 – 小山田周回 – パンステージ Episode
長い長い梅雨がようやく明け、久々の実走ということでテンション上がります♪ しかし、コロナ第2波の状況もありグループライド自粛令が出ちゃいました(我が家で)。であれば、ちょっと寂しいけどトレーニング感を出して尾根幹でも流そうかということで、多... -
Zwift用ローラー台環境を改善!汗と接続切れ対策
コロナ禍で巣ごもり消費といっても、やはり適度な運動は必要ですよね。サイクリストであれば、自宅でバーチャルサイクリング Zwiftの加入と、それを楽しむのに必要なローラー台などの環境さえ揃えてしまえば、屋内で安全にレースやグループライドに参加す... -
ご近所パンライド~プロローグ プレジール
自転車で散策しつつ美味しいパン屋さんを訪れるというのは、とってもぜいたくなひとときですね。以前に偶然見かけて行きたいと思っていたプロローグ プレジールの様子をレポートします。はじめましての方もまた来てくれた方もようこそ!けちろうです♪ パン... -
再び道志みち、山中湖へ!
つい2週間前のライドで走ったばかりの道志みちをひた走り、山中湖まで行ってきました。はじめましての方もまた来てくれた方もようこそ!けちろうです♪ 久々のロングライド&2,000mUP!補給は大事だよ♪ 走行記録。 ↓この日走ったのはこんなルート↓ 道中日... -
青月のヒカリ体型を累代
我が家で交配を重ねて累代を続けているメダカ、青月(せいげつ)。昨シーズン生まれてきた中に、一定数のヒカリ体型がいましたので、今シーズンはそのヒカリ体型同士で交配した結果、誕生した稚魚は高確率でヒカリ体型になっているようです。はじめまして... -
山中湖!…の手前、道の駅どうしライド
ノープランで久々のグループライドを実施する話が出て、座間のコンビニに集合してから山のほうへ行くというので、ご一緒させてもらいました。はじめましての方もまた来てくれた方もようこそ!けちろうです♪ 道中愉しいグループライド、終わって気持ちいロ...