2019年3月– date –
-
自転車ブログ
好天の潮風ライド!小田原ブンブン – 湘南平
お世話になっている自転車ショップのグループライド企画に参加しました。春が近づいたり遠ざかったりで体調を崩しやすいこの季節。ロードバイクで走りにいくときは、びしっとサイクルジャージに身を包んでテンション上げていきたいものですが、朝と日中の... -
Touch a Code
庭の緑に心癒されて…
3月も終盤に入りました。年度末ですね…別れと出会い、終わりと始まりの季節。いろいろと消耗することも多く、それでも新しい環境・状況に対応してゆくには、少なからぬパワーが必要ですよね。 そんなとき、ふと目に入る庭の緑色に、ちょっぴり元気をもらえ... -
自転車ブログ
デイライトのススメ!リアライト Blackburn CENTRAL 20 REARを購入しました♪
ロードバイクのリアライトを新調しました。はじめましての方もまた来てくれた方もようこそ!けちろうです♪ ワイズロード本店の特売コーナーでラス1をゲット! グループライド中、後続の方に確認したら、僕が点けているリアライトだと日中は輝度不足で、あ... -
自転車ブログ
埼玉遠征!山伏峠〜正丸峠〜子の権現がっかりライド
この日のライドはチームの皆さんと埼玉遠征!飯能の峠をめぐるセミロングライドとなることが予想されます。ヒヨコローディの僕は健脚ぞろいの先輩ローディたちに、はたしてついてゆけるのか…不安いっぱいでのグループライド参加って、特に初心者ローディの... -
飼育日誌
幹之のエース親メダカたちが無事越冬!
昨シーズン、わが家のエース親として大活躍してくれた幹之系のメダカたち。5匹とも、全く体調を崩すことなく、どうやら無事に越冬してくれたようです。はじめましての方もまた来てくれた方もようこそ!けちろうです♪ 強くて美しい、3種類の幹之メダカをチ... -
飼育日誌
屋内水槽で越冬した黒ラメレインボー幹之メダカ稚魚を庭の容器に移管
庭の黒プラ舟容器に被せている波板を外し、浮かべてある水温計に目をやると17℃。気づかないうちに、春がすぐそこまで近づいているようですね〜。はじめましての方もまた来てくれた方もようこそ!けちろうです♪ ぬく〜い屋内で育ってきたメダカくんたちへ!... -
自転車ブログ
またしても!サイクルチャレンジカップ藤沢2019 開催中止(泣)
2019年3月3日、慶応義塾大学湘南キャンパスと公道を使って開催されるエンデューロレースのイベント「サイクルチャレンジカップ藤沢2019」。残念ながら…本当に残念ながら開催中止となりました。はじめましての方もまた来てくれた方もようこそ!けちろうです... -
自転車ブログ
カスイチのススメ!〜霞ヶ浦をぐるっと一周、ロードバイクで
チームメンバーの豪脚Tさんが企画してくださった霞ヶ浦一周ライド、通称「カスイチ」に挑んでまいりました。はじめましての方もまた来てくれた方もようこそ!けちろうです♪ 日本で2番目に大きい湖面積を誇る霞ヶ浦。もちろん、茨城県で最大です。自...
1