-
自転車でこころと体のメンテナンスを
日経新聞に載っていたコラムを読んで、はたと思い至ることがあったので書き留めておきます。はじめましての方もまた来てくれた方もようこそ!けちろうです♪ 体の感覚にきちんと意識を向けてみると、いいことありますよ! 2018年10月15日の日経新聞朝刊に掲... -
道志ダムライド
僕の自宅からは、少し足を伸ばすと神奈川県を出ずに、宮ヶ瀬湖・相模湖・津久井湖と3つの湖に効率よくアクセスできます。ダム湖なので、当然道中はそこそこ登ることになり、自転車乗りにとっては楽しく軽めのエクササイズもよし、ハードに追い込むトレーニ... -
靴下超立体化計画!自転車はペダルを漕ぐスポーツだから、足元を見直してみた
ロードバイクに乗り始めると、機材はもちろんですが、ウェア等の装備品も上から下まで何かと必要になってきますよね。新しいことに取り組む際はまずカッコから入るという方も多いかと思います。(僕も、どちらかというとそっちかな?実力は後づけでお願い... -
峠から峠へ…2,000mアップを初めて体感(後編)
峠を中心に2,000mアップを初めて走ったライド、後編の日誌です。はじめましての方もまた来てくれた方もようこそ!けちろうです♪ なんだかいろいろ補給しまくってた気が…グルメライド?ちょっと違うけど、こういうもの愉しすぎる! 厳道峠では魔界の恐ろし... -
峠から峠へ…2,000mアップを初めて体感(前編)
今回は振り返り日誌ということで、2018年9月8日のライドをご報告です。(単にブログ更新をさぼっていたということデスネw) 集合は神奈川県相模原市にある、津久井湖観光センターの駐車場。3名で峠を中心に走るこの企画、他のお二人は自走で来ましたが、... -
ドイツの老舗グローブメーカー Roecklって?初めて購入してみました!
ロードバイク用のグローブを新調しました♪はじめましての方もまた来てくれた方もようこそ!けちろうです♪ Roeckl(レッケル)というドイツの老舗グローブメーカーをごぞんじですか? 時期的には、グローブを新調するなら冬用のロングフィンガーかとも思い... -
稚魚チェック!キュートなダルマメダカがでたよ!
とある稚魚容器の中に、チラチラとダルマ体型のメダカを見つけたので、水換えのついでに普通体型の兄弟たちとは別容器にお引越し。はじめましての方もまた来てくれた方もようこそ!けちろうです♪ ダルマメダカとは? 愛らしいフォルムとピコピコとした泳ぎ... -
あしがらロングライド 開催中止!
2018年9月30日、僕はこの日を忘れない…。はじめましての方もまた来てくれた方もようこそ!けちろうです♪ はじめての自転車イベントは…中止。 ロードバイクに乗るようになって、ショップ主催のイベントにもちょくちょく参加するようになって、いろんなロー... -
稚魚チェック!幹之の体外光がメインの組み合わせF1
写真は、今シーズン、我が家のエースとして活躍したスペシャル幹之メダカの子孫。先日紹介したのとは少し違う組み合わせについてもチェックしてみたのでご報告。はじめましての方もまた来てくれた方もようこそ!けちろうです♪ 関連記事→稚魚チェック!金ラ... -
この夏に大活躍してくれた幹之メダカ2種、いまどんな感じ?
行きつけのメダカショップから連れ帰ったのは今年、2018年3月中旬。ショップの契約ブリーダー名を冠したスペシャル幹之ということで、単価は少々お高めでしたが、一目惚れしてスカウトしたのでした(それでも、@ウン千円〜ウン万円もするのと比べたら全然...