2018年3月– date –
-
飼育日誌
メダカ紹介~アルビノ白ヒカリメダカ
昨年生まれの稚魚から2匹だけ見つけて、別容器で育てて無事に屋外越冬したアルビノメダカ。おとなしい性格のこの子たちをご紹介します。はじめましての方もまた来てくれた方もようこそ!けちろうです♪ アルビノ白ヒカリメダカって? このメダカは、「ムー... -
自転車ブログ
城ケ島マグロ丼ライド(後編)
気分は大空をはばたく海鳥…ってのはちょっと言い過ぎ?追い風にのって軽快にやってきた城ヶ島。はじめましての方もまた来てくれた方もようこそ!けちろうです♪ 城ケ島の観光案内(一部) 城ヶ島には昔、よく遊びにきていました。ここの岸壁から適当に短い... -
自転車ブログ
城ケ島マグロ丼ライド(前編)
先日、江ノ島までご一緒したライド仲間の方と、今度は城ケ島までマグロ丼食べに行こうと企てました。はじめましての方もまた来てくれた方もようこそ!けちろうです♪ 追い風のパワーを実感 境川サイクリングロードを南下して江ノ島まで、そこから東へ海沿い... -
自転車ブログ
グルメバーガーとカフェのお店 cafe GARDENを訪問
早朝のサイクリングロードを流すと、季節の移ろいをそこかしこで感じますね。はじめましての方もまた来てくれた方もようこそ!けちろうです♪ グルメバーガーのカフェへ自転車で この日は、お世話になっているサイクルショップのライド企画が中止になって... -
アクアリウム
屋内の淡水魚水槽を久々にメンテナンス
屋内の淡水魚水槽ですが、水替えを怠っているとすぐに、ガラス面がコケだらけになってしまいますね~。はじめましての方もまた来てくれた方もようこそ!けちろうです♪ 水質悪化でブランドメダカがピンチ! 仕事から帰って、ほっと一息つきながら水槽を眺め... -
Touch a Code
「パン・パティこむぎ」シリーズ その8
好天にめぐまれたサイクリングの締めとして、オープンテラスで美味しいパンをいただきます。はじめましての方もまた来てくれた方もようこそ!けちろうです♪ 個性ゆたかなパンを一つずつご紹介 チャンスがあればぜひ、オープンテラスにゆったり座ってモーニ... -
自転車ブログ
「パン・パティこむぎ」シリーズ その7
前回のライドでゴール地点に設定した、パン・パティこむぎのおはなし。春らしいスペシャルメニューがあるようで、ワクワクして入店します。 はじめましての方もまた来てくれた方もようこそ!けちろうです♪ 心ほっこりサイクリングの要 このブログで何度も... -
自転車ブログ
ロードバイクはタイヤ交換だけでハッピーになれる
サイクリングロードを流していると、早咲きの桜が目に留まり、思わず足を止めました。 素晴らしい日本の四季。ロードバイクで軽やかな風を感じながら、癒しの時間を味わうのは至福のひと時ですね。 サイクリングのハッピーバリューセット サイクリン... -
自転車ブログ
硬くて指が死んだ人多数というロードバイクのタイヤ交換が意外と…?
ロードバイクのタイヤを交換したので、明日のライドで試してみようとワクワクしております!はじめましての方もまた来てくれた方もようこそ!けちろうです♪ 初心者の僕がいっちゃいます「意外と簡単!」 お世話になっているショップで購入したTREKのEMONDA... -
Touch a Code
前向きスイッチON! あなたの「○活」は?
うっかり真冬のコートを着たまま外出したら、汗をかいてしまいました。はじめましての方もまた来てくれた方もようこそ!けちろうです♪ 「○活」ってのがありすぎてどうしたらいい? 街中や駅のホームで、リクルートスーツに身を包まれた学生さんをたくさん...
1