Touch a Code– category –

Touch a Codeとは、〔人の心の〕琴線に触れる、〔人の心に〕共鳴を起こす、〔人の心に〕共感を生むという意味。
メダカとロードバイク以外の、日常で心が動かされたり、共感して心が寄せられたりした物事を綴るページです。
-
室内の淡水魚水槽をお掃除
クロメダカを泳がせている容器に植えていたカキツバタが、待望の花を咲かせました!はじめましての方もまた来てくれた方もようこそ!けちろうです♪ しばらく放置していた淡水魚水槽の水が生まれ変わった! この時期、季節の移ろいとともに、ひょうたん池や... -
「パン・パティこむぎ」シリーズ その11
5月に入りました。店頭の月替わりメニューも新しくなり、期待感が高まります。はじめましての方もまた来てくれた方もようこそ!けちろうです♪ 列に並びながら店内をチェック! この日はお仲間のWさんと相模湖ライドを設定。朝食は当然、通り道にあるパン... -
移ろう季節と、生命たちの息吹
庭のひょうたん池の周りに、いくつか水生植物を入れている容器があります。その中で、クロメダカ等が元気に泳ぐこの容器では、カキツバタがぐんぐん背を伸ばしてきて、ついに蕾をつけました。はじめましての方もまた来てくれた方もようこそ!けちろうです♪... -
「パン・パティこむぎ」シリーズ その10
ライド仲間のWさんをパン・パティこむぎのおはなしへご案内しました。日当たりの良いテラスで、まったりとモーニング。はじめましての方もまた来てくれた方もようこそ!けちろうです♪ 開店直後のパン屋さんってどんなだろう? この日は、はじめて開店前の... -
庭を訪れる生き物シリーズ その1
近隣にわりと自然が豊富なため、我が家の庭には日々、いろんな生き物たちがやってきます。思いつきの不定期シリーズとして今後記事を上げてゆきますが、第1回目は最強のアイツです。閲覧注意な記事になりそうですが、爽やかサイクリング画像で軽くカモフラ... -
桜リセット
桜のじゅうたんをクロスバイクで通過~。ふわふわした心もちで、向かうのは近所のメダカ屋さん。はじめましての方もまた来てくれた方もようこそ!けちろうです♪ さくら・桜・サクラ… サイクリングロードを伝ってゆくと、お目当てのメダカ屋さん(総合ペッ... -
屋内の淡水魚水槽を久々にメンテナンス
屋内の淡水魚水槽ですが、水替えを怠っているとすぐに、ガラス面がコケだらけになってしまいますね~。はじめましての方もまた来てくれた方もようこそ!けちろうです♪ 水質悪化でブランドメダカがピンチ! 仕事から帰って、ほっと一息つきながら水槽を眺め... -
「パン・パティこむぎ」シリーズ その8
好天にめぐまれたサイクリングの締めとして、オープンテラスで美味しいパンをいただきます。はじめましての方もまた来てくれた方もようこそ!けちろうです♪ 個性ゆたかなパンを一つずつご紹介 チャンスがあればぜひ、オープンテラスにゆったり座ってモーニ... -
前向きスイッチON! あなたの「○活」は?
うっかり真冬のコートを着たまま外出したら、汗をかいてしまいました。はじめましての方もまた来てくれた方もようこそ!けちろうです♪ 「○活」ってのがありすぎてどうしたらいい? 街中や駅のホームで、リクルートスーツに身を包まれた学生さんをたくさん... -
続けること
年初に、家族で書き初めをしたのです。ええ、ついこないだです。それなのに、驚愕の早さで今年最初の月が過ぎ去りました。はじめましての方もまた来てくれた方もようこそ!けちろうです♪ 続けること、3つ挙げます 毎年、漢字一文字に思いを込めて筆をとり...