-
ライド日誌
【自転車日誌】ヤビツ峠
残暑厳しい中、Yoさんとヤビツ峠にトライ。凍らせたアクエリアスのペットボトルを首筋に乗せて走るのが、効果てきめんでした! 帰りに、両足のいろんなところが攣りそうになって参りました〜。仕事でボロ雑巾のようなメンタルの日々、疲れが溜まっていたの... -
ライド日誌
【自転車日誌】青葉公会堂 – もあ石窯館 – お菓子のまちおか – 恩田川CR
いよいよワクチン接種の2回目。前回同様にチャリで向かいました。 ワクチン2回目接種の帰路、藤が丘のパン屋さんに寄り道しました。いつもの自販機にアクエリアススパークリングが無くなっていてガックリ...付近の自販機を徒歩でチェックしにいった... -
ライド日誌
【自転車日誌】業務スーパー町田南大谷店
庭の睡蓮を愛でていたら、にわかに降り注ぐ強い日差し(ソワソワ...)今がチャンスと急遽ミニベロに跨がり、リュックに保冷剤&クーラーバッグをセットして、業務スーパーライドに出動〜! 坂を3つ、重たい荷物を背負って10km強のショートライドでした... -
ライド日誌
【自転車日誌】青葉公会堂 – もあ石窯館
基礎疾患があるのでワクチン接種の予約ができました。本日ようやく1回目、夏ポタを愉しみながら。 コロナワクチン接種からの帰路、藤が丘のパン屋さんに寄り道しました♪アクエリアス・スパークリングが飲みたかった〜 -
ライド日誌
【自転車日誌】青葉台 – 桜台公園
おかしのまちおかで、ラムネやグミやチョコのお安いのを買い漁るライド。仕事帰りなど、疲れた脳が欲してしまうのです。 クロスですが、登坂時のダンシングについてちょっと違う乗り方を試してみたら...どうでしょう?良い気もしましたが、よくわからん笑 -
飼育日誌
緑光メダカ2種の掛け合わせ「白緑光&黒緑光」、累代はどうなるか?
我が家のメダカで今、一番の注目株である白緑光。2ペアを遠路はるばる連れて帰ってから、至って元気に過ごしています。 https://medakaroad.com/hanakoya-siroryokkou/ で、そのうちの♂1匹を掬ってボディチェックしたのは訳がありまして... 期待の... -
自転車ブログ
丹沢湖 – 中川の箒杉ライド
オリンピックの関係で特別な4連休。STRAVA等をチェックしていると、自転車ロードレースが行われるコースを山中湖まで走っていた方がたくさんいた模様。僕はというと、それもいいなと思いつつ、人とはちょっとずらした選択をしがちでして。酷暑のなかを「国... -
飼育日誌
本当にエメラルドグリーンな!緑光メダカ
我が家のメダカ飼育でトレンドなのは、エメラルドグリーンの輝きが魅惑的な緑光メダカです。天候の違いによる光の辺り加減で、メダカの体色は同じ個体でも違って見えるものですが、この日は特によい発色をしていましたので観察してみました。はじめまして... -
アクアリウム
エビ水槽にルリーシュリンプを投入
アクアショップに足を運んで、緑光メダカの♂を購入するつもりでしたが、残念ながら在庫なし。代わりに、ケミカルな青色にハッとさせられるルリーシュリンプを連れて帰りました。 はじめましての方もまた来てくれた方もようこそ!けちろうです♪ 青い... -
飼育日誌
各メダカ容器の産卵状況を確認しました
庭のひょうたん池で目立ってきたのがウォーターバコパです。麗しいライトグリーンが癒しをくれるこの水草がぐんぐんと育つ頃、メダカたちの産卵もギアが一段上がるはず。各メダカ容器の状況をのぞいてみました。はじめましての方もまた来てくれた方もよう...
