飼育日誌– category –

メダカ飼育を10年以上続けるなかで、気づいたことや感じたことなどを、備忘録として綴ります。
-
メダカの飼育水、グリーンウォーターかクリアウォーターか?
庭のメダカ容器に沈めておいたスイレンの鉢植えから、いつの間にか蕾が上がってきて可憐な白い花を咲かせました。はじめましての方もまた来てくれた方もようこそ!けちろうです♪ メダカ飼育水はグリーンかクリアか、どっちがよい? 屋外のメダカ容器は、飼... -
グリーンウォーターと幹之メダカのシルバー光
クリアウォーターって鑑賞しやすくてよいのですが、適度な緑茶色のグリーンウォーターも、体外光ビカビカの幹之メダカとベストマッチだと思います。 植物プランクトンが豊富に湧いている状態ですから、メダカを健やかにする環境としても一役買いますね。は... -
屋外ベアタンクで赤白メダカを愛でる
晴天の下、クリアウォーターの水面に波紋を放ちながら、くっきりした影を落としつつ泳ぐ優雅な赤白のメダカたち。はじめましての方もまた来てくれた方もようこそ!けちろうです♪ クリアウォーター&ベアタンクのススメ 水量たっぷりの黒プラ舟容器に赤... -
幹之フルボディメダカの採卵セット
幹之メダカのフルボディを中心に、大容量のタライ容器で50匹くらい泳がせて適当に産卵床を浮かべておいたのですが、なぜか一向に採卵が捗りません。こんな時は、原因を探り当て対策を講じる必要がありますね〜。 差し当たり、フルボディを♂✕2、... -
悲報!新容器にセットした楊貴妃全滅(泣)
100円ショップで新しくメダカ容器として使えそうなものをいくつか購入し、喜々として楊貴妃メダカを採卵目的でセットしたのですが...何と全滅!はじめましての方もまた来てくれた方もようこそ!けちろうです(泣) 原因不明!水はメダカの命... 悲劇が起こ... -
100均ダイソーで新商品?のメダカ容器を買ってきました!
100均の雄・ダイソーにふらっと立ち寄ったら、新商品と思しきメダカ容器(←別に専用ではないのですが、僕にはそう見えたw)が置いてあり、迷わずGET!ついでに、メダカ識別に使うラベル用途でテープも購入しました。はじめましての方もまた来てくれた方も... -
黒ラメレインボー幹之メダカの産卵がイマイチで…対応策
黒ボディにたくさんのラメが美しい、黒ラメレインボー幹之メダカ。 でも何か…このF1世代はラメのレインボー感が乏しくて(汗)、とりあえず様子見で大きな黒プラ船にて飼育中です。はじめましての方もまた来てくれた方もようこそ!けちろうです♪ そもそも... -
ありふれた組み合わせのメダカを交配、結果はいかに?
昨シーズン、ちょっとお試しでやってみた[楊貴妃♂ ✕ ヒメダカ♀:F1]✕幹之フルボディのF1たちを観察してみました。ありふれた組み合わせから生まれたのはどんな表現のメダカだったのでしょうか。はじめましての方もまた来てくれた方もよう... -
累代による表現の変化を探る、これぞメダカ飼育の愉しさ!
我が家には、青月(せいげつ)という呼名を勝手につけて累代しているメダカがおります。名前のとおり、基本的には青み掛かった薄グレー色の表現がほとんどなのですが、一部黄色味の入った白系が出てきたのでグループ分けしてみました。はじめましての方も... -
幹之フルボディ2色光のダルマを採卵用にセット!
幹之メダカのフルボディ同士の親から昨年採ったF1たちが育ってきたので、今年はさらに選別して累代を進めてみようと思います。はじめましての方もまた来てくれた方もようこそ!けちろうです♪ ヒレ光が強いダルマ体型のメスを発見! ダルマ体型の個体が2匹...